光和精鉱が描く持続可能な未来

北九州Duckbills 光和精鉱での集合写真 Ridereport

今回のride reportを書いているのはteam ECHO候補生の今留淳希です!
今回の記事は な、な、な、なんと!!!




北九州Duckbillsのメインスポンサーをしていただいている
「光和精鉱株式会社」様の会社見学に行かせてもらいました!!

皆さんは光和精鉱株式会社をしっていますか?
このあと光和精鉱について深堀していこうと考えているのでここではざっくりと会社の説明をします!

光和精鉱は産業廃棄物処理をしている会社です!!
産業廃棄物とはなんぞや!一般廃棄物とは違うんか?っと思ったそこのあなた!!

産業廃棄物とは事業活動の中で発生する廃棄物のうち、20種類のものをいいます
産業廃棄物が発生した場合、原則企業自ら廃棄物を処理しなければいけません。
ですが、例外として産業廃棄物処理業者へ委託することが可能です。
そこで光和精鉱の強みは!
1.技術力:独自の「塩化揮発法」
2,安定性:あらゆる取引先がある
3,将来性:SDGs普及によるビジネスチャンス創造
 
また光和精鉱では産業廃棄物の20種類中18種処理することが可能で国内トップレベルです!
また、光和精鉱は日本製鉄とDOWAホールディングスの傘下であるDOWAエコシステムの子会社です!

今回の会社見学では光和精鉱について紹介してもらい、工場見学までさせていただきました!

最初は見学の流れや会社について説明してもらいました!!
ここで光和精鉱では低濃度PCBの処理をしていることや塩化揮発法、セメント鉄源、高炉用ペレットを作っていることを知りました。

上のようなものを作ったりしているとわかりました。こんな画像をみるともっと工場が見たくなるっということで!! LET’S 工場見学!!

まず最初に行かせてもらったところは!! 計器室です!!

計器室は工場の運転をモニターなどで確認してたり、現場の方と無線でやり取りし現場の状況に応じて工場を操作するところです!工場のなかではとても重要なところですね

次は現場を見ていきまっしょう!!

監督(宮本さん)に工場の案内をしてもらいました!
いつもの宮本さんと違う一面を見ることができ楽しかったです笑
また、チームのみんなも初めて見る工場に興味深々でした!

次は低濃度PCBを処理しているところに行かせてもらいました!
この低濃度PCBが使用された代表的な電気機器には、トランス(変圧器)やコンデンサー、照明器具の安定器があります。 PCBが含まれているトランスやコンデンサーは、古い工場やビルなどで使用されており、安定器は古い工場やビルの蛍光灯などに使用されていました。

ここで電気機器から低濃度pcbを取り出して処理をしています。

次はペレットを作るところを見ました!

今回見学に行った時はタイミングが悪く機会が動いているところを見ることはできませんでしたが、とても大きな機械でした!大きなお皿みたいなのが回ってペレットができるそうです!

ペレットはこれです⤵︎ ︎

その近くにある機械が

宮本さんが指さしをしてる所がロータリーキルンです
この奥には塩化揮発法を用いて処理してるロータリーキルンがあります!!

産廃物を混練する混練建屋です

見学にいったときは機械が動いていてとてもかっこよかったです!

最後には光和精鉱の社員さんとのグループディスカッションをしました!!

グループディスカッションでは光和精鉱について質問したりロードバイクについて話したりしました!

今回は会社見学をさせていただきありがとうございました。初めての会社見学ということもありとても楽しかったです!
今度ともチームのサポートを宜しく御願い致します。
本当にありがとうございました。

光和精鉱株式会社会社の公式ホームページ

https://kowa-seiko.co.jp

今まで光和精鉱のことや、産業廃棄物など全く知らなかった人もいるかと思いますが、
この記事を読んで少しでも光和精鉱のことを知ってもらえると嬉しいです!

今回は長い記事になりましたが、最後まで見ていただきありがとうございます!

コメント